餅つき・モチツキ

n43
N43の雄姿である

kaesi
ツクだけでは何か足りないのである

dango
いつか思い出してちょうだい

okagami

餅つき、やりました。
ガキの頃以来だから30年以上ぶりだな。実際に杵を持ってついたのは初めて。蒸しあがったもち米の香りがとっても懐かしく、すうっと秋田の古い家の土間に帰れるような錯覚。正月なのだなぁとも思うけど、テレビがないので年の瀬気分がいまひとつ盛り上がらんような気もする。嗚呼、コタツも無いし、ちと残念。

Previous post第3次オープニング宴会 Next postおめでとうございます、今年もよろしく。

10 thoughts on “餅つき・モチツキ

  1. え。大変にえ。
    でもうまくつかないと、杵が臼のヘリに当たって、木っ端が餅に入るんだよなぁ。つき手とこね手の阿吽の呼吸がホント大事だ。さて、今年も残りあと3日ばかり。わちくし、来年は今年以上にアグレッシブなオヤジになろうと思っとります。来年もよろしぐね。

  2. おどごっさん:
    さすがに男衆は皆、芯をわずかにはずす事はあってもヘリに当ててつき損じる人はいませんでした。人生修行を積んだ、賜物でありましょうか。
     しかしねぇ、”来年は今年以上にアグレッシブなオヤジ”となると暴風雨圏内が周囲50mから80mぐらいに拡大するということなのであろうなぁという考えがちらと頭をよぎりましたが・・。

  3. つきたてのお餅っておいしいよねぇ。
    ああ、食べたい…。
    ところで、正月は戻ってくるの?
    市内は雪でとんでもないことになってるよ。

  4. ぐーさん:
    つきたての餅の、あのふにふに感がいいですな。今回初めてつきたての餅に明太子・チーズをくるんでさっと焼いたのを体験しました、うまいっす。ところが昨日も餅つきの助っ人に行って餅三昧+お土産で、うう・・、ちょっと参ってます。
     今年は窯のお守りをしなくちゃなんないんで帰れません。そんなに雪、すごいの?北海道は寒いけど雪はそれほどじゃないけど。新聞かテレビ、導入すべきであろうか。

  5. おおー!楽しそう。年末ですねえ
    うちは炊飯器でもち米炊いてすりこぎでぺったらぺったらしてますよ。
    つぶつぶのないおもちにはなりません。

  6. 美緒さん:
    札幌・大通り公園のイルミネーションでも見ればもっと年末感を楽しめると思うんだけど、大通り公園をすっとばしてススキノに行ってしまうんでいまだ見物できず。
     いやいやそれはおはぎ・きな粉餅に最適でしょう。何かと便利な金属バットを一本常備してそれで・・という方法もあるでしょうが・・。

  7. 明太子・チーズ!!!それで海苔なんかまいた日にゃ…。
    うう〜、よだれが垂れる。。。
    雪はひどいよ。雪寄せしてたら隣のご主人が
    48豪雪の時がこうだったって言ってたです。
    うちは大屋根から落ちた雪が山になってて
    外が上半分しか見えない感じ。ここでこんなのありえない。

  8. ぐーさん:
    俺その豪雪、覚えてます。わたくし、中坊2年でした。中学の校舎がまだ木造2階建てで(もちろん薪ストーブ)、雪がまさに1階の屋根のところまであって、道路から一度屋根のレベルまで登ってから雪に刻んだ階段をおりて薄暗い校舎に入っていくという按配でした。「2階から出入りする伝説」は本当だったんだ!と思った記憶があります。授業はほとんど雪かきだったし、屋根から雪に大の字ジャンプして遊んでたなぁ。
     雪かき大変でしょうけど、肩こり悪化させぬように(もしかしたら改善するかも)。

  9. 餅つきええですな。
    今年もあとわずか(40分)
    大変お世話になりました。
    06年も宜しくお願いします。良いお年を。

  10. はなともさん:
    今年もよろしく。Jack Danielsのカードありがとう。ゴメン、返事出さんで。カキコしに行くからねー。

コメントは受け付けていません。